昭島市・西立川で胃痛による腰痛を根本的に改善させるHaru整骨院

西立川駅から徒歩10分・駐車場3台分あり アクセス 当院について
9:00〜13:00/15:00〜20:00 休診日:日曜、水曜13:00〜 042-519-4059 ネット予約
CLOSE
柔道整復師:小窪一春(Haru整骨院院長)

 

胃痛と腰痛の意外な関係性とは?

著作者:vectorpouch</a>/出典:Freepik

皆さんも経験したことがあるかもしれませんが、胃が調子悪くなり背中が痛くなったりしたことはありませんでしょうか?

つまり胃痛と腰痛には密接な関係があることをご存知でしょうか?実は、胃の不調が原因で腰痛を引き起こすことがあるのです。

それは、胃の問題が腰に影響を与える神経や筋肉に作用するためです。

例えば、胃の炎症が腰痛を引き起こすこともあるのです。

なぜそのような現象が起こるかというと脊椎から出ている神経の枝が腰の筋肉に行ってるものと、

胃などの内蔵に繋がっているものが同じなのです。

それで胃や内臓の不調が背中の痛み影響を与えるのです。

参考情報:胃と背中の痛みが同時に起こるaica.com

胃痛の原因と症状:腰痛のサインとも?

「胃痛」と聞くと、多くの人は胃が痛くなったという症状を思い浮かべますが、実は胃痛は腰痛とも関係がある場合があります。

胃痛の原因は様々で、ストレスや過食、胃がんなどが考えられます。

症状としては、胃痛や吐き気、お腹が張るなどが挙げられます。

胃痛を感じたら、早めに医師の診察を受けることが大切です。また、腰痛と一緒に胃痛を感じた場合も、背骨や腰椎の問題が原因であることがあります。

参考情報:胃と背中の痛み:8つの原因と対処法tuasaude.com

胃痛と腰痛、ストレスが関係している?

 

胃痛がストレスと関係している話は聞いたことがあると思います。腰痛症も実はストレスが大いに関係しているのです。ストレスは、身体的な反応を引き起こすことができ、長期間にわたって続くと、身体に多くの影響を及ぼすことがあります。ストレスは、身体の筋肉を緊張させ、これが胃や腰の痛みを引き起こす可能性があります。

NHKでも腰痛がストレスと関係していると報じていました。ためしてガッテンで腰痛の30%はストレスが関係しているとも。最近ではお医者さんによっては90%関係している言っているかたもいます。特に近年はメンタルのつながりを説いている先生や学者が増えました。

参考情報:慢性腰痛とは?ストレスやうつなどの精神的要因が痛みを招く|NHKためしてガッテン

腰痛による気を付けたい病気

この内科の疾患由来の腰痛は、通常、腰痛だけが症状ではなく、身体の不調、腹痛、動悸、呼吸困難、背中痛、を伴い、冷や汗をかくことがあります。
内科的疾患なのに初期症状が腰痛だけの場合があり、全く気づかなかったというケースもあります。

腎臓疾患:腎臓に問題がある場合、腰痛を引き起こすことがあります。腎臓の病気には、腎臓結石や腎盂腎炎、腎不全などがあります。

内臓疾患:内臓に問題がある場合、腰痛を引き起こすことがあります。内臓の病気には、胃潰瘍や胃炎、膵炎、大腸がんなどがあります。

血液や免疫系の疾患:血液や免疫系に問題がある場合、腰痛を引き起こすことがあります。例えば、骨髄疾患、関節リウマチ、強直性脊椎炎などがあります。

神経系の疾患:神経系に問題がある場合、腰痛を引き起こすことがあります。例えば、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などがあります。

これら以外にも婦人科系で卵巣腫瘍や男性でも膀胱の問題なこともあるよ

注意 少しでもおかしい(普通の腰痛ではない)と感じたらすぐに病院で検査をしましょう。

参考情報:胃と背中の痛みが同時に起こるredefinehealthcare.com

胃痛・腰痛を同時に感じたらどうする?すぐにできる対処法

胃の痛みや腰の痛みを感じたらどうすればよいでしょうか?

皆さんが自分でできることをお伝えします。

a、よく噛んで消化を助ける
b、食べる量を出来るだけ減らす
c、夜ご飯を抜いてみる

a、よく噛んで消化を助ける

こちらはよく噛むことにより内臓の働きを良くすると共に、消化液をたくさん出して胃の負担を減らします。

更によく噛むことで顎関節の矯正にもなり全身のバランスも良くなります。

理想はひと口40回以上噛むことです。

b、食べる量を出来るだけ減らす

良く腹八分目と言いますが正に大事なことです。

9分目10分目まで食べるとそれを消化するのに胃などの内臓がその分頑張らなくてはいけません。

そのため腹6~8分目に抑えることで内臓の調子も良くなっていきます。

c、夜ご飯を抜いてみる

これも食べる量を出来るだけ減らすことに似ているかもしれません。

人は食べて消化するまで5時間かかると言います。

夜食べてそのまま5時間以内に寝ると、本来内臓が休まる時間に働き続けなければなりません。

また、夜抜くことでプチ断食の効果もあります。

ドクターも空腹が身体をリセットしてくれると言っている方もいます。

自分も週4で晩御飯を抜いています

できたら違和感を感じたら早めに対処することで大きな予防もできます。

実はこれ、日ごろからできる食生活習慣でもあります。

大変ですが慣れてしまえば簡単にできます。

悪くなる前の予防が一番の薬ですからね。

参考情報:背中の痛みと膨満感:原因、症状、治療法Medical News Today

まとめ:胃痛と腰痛は深い関係がある?正しい知識で健康管理しよう。

– 胃痛と腰痛は深い関係がある可能性がある
– 胃の問題が原因で腰痛が起こることがある
– 腰痛で注意しなければならない内臓疾患
– 自分で食生活を見直して対処する

腰痛の方は90%以上内臓の不調があると言われています。

その中でも特に胃の問題の方は多いです。(十二指腸も同じ)

食生活を見直して少しでも早く腰痛にならないよう対応していきましょう。

こちらもおすすめ:腰痛治療の新常識!内蔵不調が90%関連していると言われる理由

         腰痛が消える!?栄養の秘訣とは

         便秘が原因で起こる腰痛とは?対処法を紹介

漫画で当院の施術をご紹介

小窪 一春

投稿者:小窪 一春

1980年2月22日生まれ
O型
趣味:子供と釣り、新しい治療の勉強と研究

カイロプラクティック(アクティベーター)
オステオパシー
機能神経学
シナプス療法