腰痛なんてあんまり関係ないねーなんて20代のときは思っていましたが30代になってから腰痛になりだしました(^_^;) まだぎっくり腰はやったことはありませんがなっている人を見ると本当につらそうですね。 日本人の腰痛は約5 […]
Month: 3月 2016
身体を歪ませないために子供の頃からが大切!
ようやく桜の季節になってきましたね。 昨日は羽村市の桜祭りに行ってまいりました。 多摩川の近く、玉川上水のすぐ目の前で桜祭りが開催されていました。 が、肝心の桜が全く咲いていません( ̄▽ ̄) 自分の近所の昭島の昭和公園で […]
腰椎椎間板ヘルニアとは!?
暑くなったり寒くなったり身体が悪くなる時期ですが特に腰痛になる方が多いです。 だいたい運動不足の方がなりやすいのですが、それは暑さ寒さの差で筋肉・靭帯が緊張して凝り固まっていて動かさない人ほど緊張し硬くなっています。 腰 […]
歩かないとダメダメ~(*´▽`*) 健康は足元から整体させること
温かい日が続きますねー。今日は少し寒かった気はしましたが(^_^;) 最近僕は良く歩くようにしましました。なぜかというと昔の職場はドアトゥードアで45分、徒歩は20分ぐらいで行き帰りだと40分も歩くことになります。 それ […]
足のアーチ矯正 外反母趾や足の痛み、足から身体全体を治す
3月半ば寒暖のある気候が続きますがそうなると血行が悪くなり足の血液リンパの循環が悪くなります。更に寒い日だったり花粉のシーズンだったりして歩く量がめっきり減ってします時期でもあります。 まずは歩ける人は毎日30分はお散歩 […]
1 2